富柏村日剩

香港で2000年02月24日から毎日綴り始めた日記ブログ 現在は身在日本

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

夫馬信一『百貨店の戦後史』(国書刊行会)

癸卯年五月十三日。気温摂氏21.1/29.6度。山口では200mm超の豪雨。全国的に悪天候のなか関東はあまり降らず。ご近所の桔梗がきれいに咲いてゐる。 出先の図書館で子ども用の絵本が絵本といふのはかなり多言語で出てゐて絵本だから絵もタイトルの書体まで似て…

サントリー角瓶の値上げ

癸卯年五月十二日。気温摂氏21.2/31.1度。曇。夕立。 家に帰ると台所にサントリー角の0.5米呏のボトルが2本もあり何かと思へば家人が来月、この酒も値上げになるので今回は2本調達してくれたさう。ありがたい。なにせ普通のボトル(700ml)が1,590円から1,…

月刊『東京人』7月号「東京地形散歩2023」特集

癸卯年五月十一日。気温摂氏21.5/30.8度。曇。夕方から天候不安定。局地的豪雨の天気予報だつたが水府は降雨ないものゝ雷鳴が遠くから近づくなか陋宅に戻りハイボールを作り始めたら、ピカッ!と稲妻が走り直後にドドドーン!と雷鳴が響き地鳴りのやうにしば…

或る歌舞伎役者の逮捕

癸卯年五月初十。気温摂氏22.9/28.7度。曇(昼に驟雨0.5mm)。 【速報】市川猿之助容疑者を逮捕へ 母親の自殺幇助容疑 警視庁が逮捕状 | 毎日新聞 本日未明に毎日新聞が速報。母親の自殺幇助で逮捕で今後は父・段四郎の死亡に至る経緯について取調べが焦点か…

田中角栄『日本列島改造論』日刊工業新聞社(昭和47)

癸卯年五月初九。気温摂氏21.8/27.4度。晴。家人が昨日、常磐線の車窓から眺めてゐて蓮の花がきれいだつたさう。水戸もさうだが土浦からの霞ヶ浦、牛久あたり水辺に蓮はよく育つ。近いところで市街の県立歴史館の谷の下にある「蓮池」まで早朝に歩く。 来週…

志の輔独演会@水戸芸術館

癸卯年五月初八。気温摂氏19.8/28.5度。東京でランチの家人を水戸駅まで送り、お寺に寄り掃墓……といふか草花の手入れ。日陰の苔がよく育つてくれてゐる。 昼に泉町2のひろ壽で母に御馳走になる。今でも蕎麦が供されるが季節の食材を使つた盛込みのお料理が…

Christopher Isherwood “Kathleen & Frank”

癸卯年初七日。気温摂氏20.3/27.8度。晴。 クリストファー=イシャウッド(1904〜1986)が母の長年の日記を元に父との手紙などをまとめた英国の或る家族の記憶『キャスリーンとフランク:父と母の話』(横山貞子訳、新潮社)通読。 クリストファーの母、キャ…

中村伸郎『永くもがなの酒びたり』

癸卯年五月初六。気温摂氏16.8/22.6度。曇。沖縄慰霊の日。 中村伸郎『永くもがなの酒びたり』(早川書房)読む。 私の文学座時代、あれはまだ久保田万太郎先生がご建材のころ、杉村さんの好評の舞台が二、三続いた折、私は久保田先生に、「これからの杉村春…

中村伸郎『おれのことなら放つといて』

癸卯年五月五日。端午節。気温摂氏16.0/22.3度。終日雨歇まず水府の雨量(72mm)は室戸岬の100mm超を除くと主要観測点では最高だつたやう。 小津安二郎から里見弴の流れで中村伸郎『おれのことなら放つといて』(ハヤカワ文庫NF)読む。文学座から演劇集団「…

里見弴『極楽とんぼ』

癸卯年五月四日。気温摂氏16.6/25.2度。晴。 里見弴『極楽とんぼ』を読む(福武書店)。いま出てゐるのはこちら→極楽とんぼ 他一篇(岩波文庫)。里見弴は今まで一度も読んだことなし。ついありがちで以前は里見弴を里見淳だと思つてゐたほど。有島武郎、生…

今更ながら新自由クラブ、で河野洋平

癸卯年五月初三。気温摂氏17.7/25.4度。晴。今日はハイボールが一年で美味しく感じられたかも。夕食のときに自動車の衝突するすごい音がしてベランダから眺めたら交差点で信号が赤になるのに無理やり交差点に突っ込んだのだらう、青で交差点に出てきた車に衝…

木蘭酒家

癸卯年五月初二。気温摂氏18.4/24.7度。風もあり(12.4mm)昨日に比べると肌寒いほど。 水府のあじさいまつりは七月中旬までだがそろ/\紫陽花も盛りださう。京都の祇園祭で長刀鉾の粽を返納するのにさすがに八坂神社まで持参もできず水戸の八幡神社に返納…

農暦五月初一

気温摂氏18.9/32.2度。快晴。真夏日。 長袖のシャツを少し残して仕舞ひ開襟シャツなど夏物のシャツを出す。畳み方の寸分はいい加減だがシャツ一枚/\の内側にA4サイズくらいの中敷の紙を入れてそれに合はせて畳めばふんわりで空気圧縮収納のあと取り出して…

〈千本桜〉で仁左衛門の〈すし屋〉

癸卯年四月晦日。気温摂氏15.9/31.7度。梅雨明けのやう。常磐線から眺める夏筑波。特急は完ぺきに満席で通路に立ち客もあり。こんなのコロナからで初めて。東京駅で家人と別れ丸の内線で淡路町。新宿角筈で剪髪をしてもらつてゐたT君が今月から淡路町の理容…

癸卯年四月廿九日

気温摂氏19.2/29.5度。まるで梅雨明けのやうな晴天。陽射しまことに酷しいが湿度低く快適でもある。 手帳の手書き文字を見て我ながら乱筆に呆れるばかり。(画像は拡大してゐるが)4mm方眼なのでかなり細字のペンで小さい字を書いてゐるのだが上段の「正午歌…

國策滿洲農業開拓民滿蒙開拓靑少年義勇軍ノ栞

癸卯年四月廿八日。気温摂氏19.7/23.8度。曇のち雨。 古書肆股旅堂の目録からを見つけて入手。本日これが届く。昭和15年に茨城県(県庁)職業課の発行したもの。なにせ(今は水戸市に併合された)内原町には、この地に「満蒙開拓の父」と呼ばれた加藤完治を…

癸卯年四月廿七日

気温摂氏30.5/23.2度。朝は小雨(0.5mm)のち曇。 国道50号線で南町3の紫陽花は剪定もせず咲き放題で見事といふか何といふか。それにしてもよく育つものである。 館山郵便局で風景印を押してもらふ葉書は山川秀峰画伯〈序の舞〉の切手を貼つてゐた。房総と…

癸卯年四月廿六日

気温摂氏19.5/26.6度。朝は本降りの雨のあと午前中から猛烈に晴れる。今日は水戸市の環境美化で町内会や公共施設に花苗の提供あり。雨を心配してゐたら陽ざしが厳しく、その作業を手伝つたが汗だく。 泉町広小路の角(南町4)にある“peekaboo”といふショッ…

房総鉄道の旅②

癸卯年四月廿五日。気温摂氏19.3/22.5度。雨(館山7mm)。昨日の行程に比べたら今日はずいぶんとのんびりしたもの。わかりやすい行程である。 今回の行程のなかで木更津から上総亀山に至る久留里線は「先がない」ので朝から往復することに。あくまで「久留里…

房総鉄道の旅①

癸卯年四月廿四日。気温摂氏19.8/21.5度。雨。千葉は鉄道網もかなり複雑で房総半島だけでもきちんと乗り潰さうと思ふと2日はほしい。そこで今回は今日と明日、水戸から鹿島に出て香取に入り、銚子へ。銚子電鉄に乗つたあと銚子から総武本線、東金千、外房線…

坐禅と紫陽花

癸卯年四月廿三日。気温摂氏19.5/26.5度。曇。 知己のガイジンが〈坐禅と紫陽花〉といふ水戸市の外国人市民向けの散策に参加するといふので邦人も参加できるので末席を汚す。坐禅は曹洞宗祇園寺にて。折角なので水戸城下の地図をベースにブラタモリ的にこの…

参院で入管難民法改正案強行可決、成立

癸卯年四月廿二日。気温摂氏17.7/24.2度。夜半からの雨は強く本日午前中までに68mmも降る。駿河にこそもつと多く雨を降らせたが関東では水府が最大雨量。昨日梅雨入り。 大通り(国道50号線)で南町3丁目の歩道沿ひの紫陽花がとても美しい。 梅雨に入つたも…

梅雨入り

癸卯年四月廿一日。気温摂氏18.8/26.6度。曇。晩遅く小雨。 水戸市の国際交流センターで茨城大学でフランス語指導する神田大吾先生によるフランスの教会建築についてのセミナー拝聴。教会が何うしてあゝいふ洋式の建築なのか、その平面図から光の取り入れ方…

馬場あき子「黒川の祭りと四季」

癸卯年四月二十日。気温摂氏17.0/26.9度。晴。 古書肆・股旅堂の目録(第27号)1年ぶりに発行でそれが届く。全4749冊(324頁)の陳列は圧倒的。そのなかでお宝は“ガマ将軍”南喜一(元ヤクルト会長)旧蔵の「直筆原稿「玉の井物語」玉の井人身売買・私娼解放…

上岡龍太郎の死

癸卯年四月十九日。芒種。気温摂氏16.1/25.6度。曇。昨日の高田文夫先生のビバリー(LF)ラヂコで聞く。番組冒頭のトークで上岡龍太郎さん追悼。ボロ褒め。そりゃさうだらう。トークの上手さでいへば関西では上岡先生、東都では高田先生以外もはや死滅。アタ…

是枝監督の映画〈怪物〉

未明に目覚め畏友村上湛君呟板で大鼓の名手・亀井忠雄先生急逝と知る。昨日の観世能楽堂で文蔵師〈頼政〉は忠雄先生休演で子息の広忠さんが代演となつてゐたが、まさか前日にお亡くなりになつてゐたとは。この3年やつと能を見るやうになつたアタシにとつて…

観世会六月定期能@観世能楽堂

癸卯年四月十七日。気温摂氏14.2/28.4度。快晴。 水戸駅(北口)再開発で西武百貨店跡地を中心に近隣のビルも取り壊しも進んでゐる。 水戸駅前三の丸地区第一種市街地再開発事業 20階建ての高層マンション建築で建物下層階には土地所有者の商店やオフィスが…

癸卯年四月十六日

気温摂氏16.0/23.2度。午前中に雨がやつと歇む。日付変はつてからの水府での雨量は53mmで昨日から207.5mmとなる。全国的に見るとこれでもまだ大したことないのだが。 首都圏の鉄道もかなり運休や遅延となる。土曜日でまだ幸ひだつたのかもしれないが香港なら…

(台風2号)記録的大雨

癸卯年四月十五日。気温摂氏19.2/23.1度。雨。水戸の大通りで南町3のアジサイが今年も雨空に目を楽しませてくれる。国道50号線の排気ガスも浴びながら路傍でじつによく育つ。 沖縄付近から太平洋に進路をとつた台風2号と、その温風を受けて活発化した前線…

癸卯年四月十四日

気温摂氏11.2/25.1度。曇。 水府市街の中心部で常陽銀行が本店区画の再開発に乗り出したのか駐車場の拡張などしてゐて本店裏手の路地にあつた喫茶店など立ち退きで、その路地の更に奥の金券ショップも取り壊されたと思つたら店舗の奥に棟つゞきの家屋があつ…