富柏村日剩

香港で2000年02月24日から毎日綴り始めた日記ブログ 現在は身在日本

2024-01-01から1年間の記事一覧

桜が満開の土曜日

甲辰年二月廿九日。気温摂氏12.2/21.2度。曇のち晴。隣の那珂市の市立図書館へ。先日読んだ表章先生の『梅原猛の挑発に応へて』とか数か月前の甘耀明『真の人間になる』とか近隣の公立図書館(県立図書館も含む)にない書籍が那珂市にはあるから。図書館に行…

渡辺保『歌舞伎 型の魅力』(角川書店)

甲辰年二月廿八日。気温摂氏7.6/14.0度。曇。朝に小雨(4.5mm)。 香港から頻繁に海外旅行するときに海外でのモバイルにローミング用ゐると料金が高いのでGlocalMeのサーヴィスを使ふやうになつたが日本に帰国してから海外に出てゐないのでGlocalMeで当初購…

甲辰年二月廿七日

気温摂氏8.5/12.8度。曇。朝と夕に小雨(1.5mm)。 ETV特集 『小澤征爾 日本人と西洋音楽』(1993年初回放送)を録画で見る。伯林フィルでの活躍に重点置かれた映像。1935年生まれのセイジオザワは58歳でまさに一番生気漲つた頃だらう。水戸芸術館の開館が19…

表章「梅原猛の挑発に応えて」

甲辰年二月廿六日。清明節。気温摂氏11.8/20.2度。曇。東京で桜満開は史上2番目に桜の開花早かつた昨年より13日遅く4月になつたのも7年ぶりなのださう。3月にネットで拝見したこちらのセミナー。 翁と摩多羅神 - 富柏村日剩 しかしマダラ神を持ち出すまで…

〈源氏〉が杜の都に隠れた宝石とは?

甲辰年二月廿五日。気温摂氏7.5/15.8度。曇のち雨(14.5mm)。台湾の花蓮でM7.7、震度6強の大地震あり。 台湾一周の旅6日目 花蓮から太魯閣 - 富柏村日剩(20040812) この日から2泊3日このあたりに遊んだ。温泉旅行。もう20年も前とは。普段でも渓谷の道…

なんかいやな感じ

甲辰年廿四日。気温摂氏4.6/18.1度。晴。 武田砂鉄『なんかいやな感じ』(講談社)読む。武田砂鉄といふとTBSラヂオ(金)の夜の番組での軽妙かつ巧妙、緩いやうで突っ込まれたら十分に反論できる理論武装されたトークが見事で書き物も『女性自身』の連載な…

(青春18きっぷ)奥多摩から川越へ

甲辰年二月廿三日。気温摂氏7.9/15.9度。薄曇。気温は温度よりも体感でかなり寒く感じる(風は最大11mほど)。青春18きっぷあり東京駅を09:19発の中央線快速で青梅へ。青梅線は確か羽村までだつたかは行つたことがあつた。昭和の終はり頃に当時、谷保(国立…

戦後政治と温泉、鉄道無常

甲辰年二月廿二日。魁春忌。気温9.1/24.1度。晴。家人がFMで聴いたラヴェルのピアノ協奏曲ト長調の所謂「弾き振り」が凄かつたといふ。それはコロンビア交響楽団での演奏だつたさうだが映像でこちらがあつたので、それを聞く。1975年のパリ、フランス国立交…

木名瀬遥介(カウンターテナー)

甲辰年二月廿一日。気温摂氏7.2/22.6度。晴。上着もなく歩ける程の暖かさ。今年初めて日傘をもつ。午前中、那珂市立図書館。利用者番号が手元にないと思つたらこちらは手のひら(静脈)認証で利用者カードの発行もなかつた。水戸市立図書館にない書籍がいつ…

甲辰年二月廿日

耶蘇受難日。気温摂氏9.0/17.8度。ひどい雨風(19.5mm、風最大12.7m)のあと午後から天気は快方に。 ▼朝日新聞の連載「現場へ!」で2月に「側近が記した昭和」は昭和天皇侍従の遺した記録に関するもので「毎日新聞の特集記事のやうな」面白さだつた。 側近…

数の誕生

甲辰年二月十九日。気温摂氏4.2/15.4度。晴。だいぶ春めいてはきたが先週の寒空に桜の開花が予想よりだいぶ遅れたやう。珍しく理数系の読書。志賀浩二といふ数学者の訃報を読んだのは朝日新聞だつたのか週刊読書人だつたのか。志賀浩二(1930〜2024)『数学…

橋本忍、筒井康隆

甲辰年二月十八日。気温摂氏4.2/15.4度。晴。森本哲郎さんが朝のラヂオ(TBS)で自民党裏金につき首相自らの事情聴取から話を始め、岸田について「鈍感であまり深く考えず」「ことの重大性がわからず」進めてしまふことにつき罵るやうに苦言。「国民の理解を…

甲辰年二月十七日

摂氏3.8/12.2度。雨(36mm)。夕方から風強まり暴風雨(最大20m)。 朝(日本時間6時45分から)ドジャースで大谷翔平君声明発表でテレビはEテレとテレビ東京除き生中継。NHKも朝7時定刻のニュースの時間になつても生中継続ける。何だか事故よりも大谷を巡…

甲辰年二月十六日

気温摂氏8.9/15.2度。曇。行きつけの超級銭湯でスタンプカードがLINEから登録するアプリに移行。現行のスタンプカードのスタンプ数はアプリのポイントに替へられるのださう。場所柄高齢者が多いわけだがスマホ持つてないともうポイントも貯められずスマホ持…

尊富士新入幕初優勝

甲辰年二月十五日。涅槃會。気温摂氏0.8/16.8度。曇。家人母逝去で四十九日から1ヶ月程が過ぎて本日、巣鴨のお寺に納骨。水戸から家人と自動車で佐倉に向かひ家人の父をピックアップして東関道→首都高で湾岸→深川→C1→池袋→C2と走り新板橋で下りて白山通りを…

Pollini, leggenda del pianoforte

甲辰年二月十四日。気温▲0.7/8.2度。曇のち雨(4.5mm)夕方は晴。 Sono in molti oggi che piangono la sua scomparsa ad iniziare dalla Scala di Milanodove si terrà la sua camera adente che ha visto protagonista il maestro in 168 concerti applaud…

振替輸送ご利用案内(首都圏路線マップ付き)

甲辰年二月十三日。気温摂氏▲2.3/12.2度。晴。厳冬の頃よりも風が冷たく感じられる。 一年前の今日(22日)はWBC決勝で日本は対米戦。ダルビッシュが打たれても9回に大谷登板で3-2で勝利。一平賭博醜聞で大谷は単純に被害者なのか?と疑問の声もあがり「説…

トランプーチンペイの時代

甲辰年二月十二日。気温摂氏▲1.9/11.1度。晴。風強し(最大13m)。 昨年の今日(21日)はWBC準決勝で日本は対墨西哥戦。3-0で負けたかと思つたら不調だつた村上のサヨナラ安打で勝ち。一年後に大谷の祝言に続き一平賭博醜聞など誰も想像してゐなかつただらう…

春分の日、芹生ノ里寺子屋から関寺へ

甲辰年二月十一日。春分。気温摂氏▲0.5/15.8度。晴。神田淡路町(The Gollum)で 散髪済ませ歌舞伎座。開幕5分前で神田志乃多寿司の折詰めパクつき〈寺子屋〉幕見。 菊之助の松王丸。けして彼のニンではない、と思ふ。丁度二年前の三月に国立劇場での盛綱陣…

映画『怪物』クィアをめぐる批判と是枝監督の応答

甲辰年二月初十。気温摂氏▲0.4/12.4度。晴。 ▼荻上チキのラヂオ番組(TBS)で「技能実習制度」を政府が「育成就労制度」に見直す方針について(ゲストは鈴木絵里子さんだつたか)。この待遇条件「改善」につき、その一方で納税や社会保険料等の滞納があつた…

徐嘉澤『次の夜明けに』(書肆侃侃房)

甲辰年二月初九。気温摂氏4.2/12.8度。晴。昨日が彼岸の入り。母を誘ひ家人と三人で菩提寺(神崎寺)に参る。強風(最大15.7m)で墓地を歩くのも大変。線香に火を点けるのも難儀のところ先日入手のライテック墓参ライター ジェットライター2は効能発揮。谷中…

矢祭町の公共建築

甲辰年二月初八。気温摂氏7.7/21.2度。家人と二人で水郡線で水戸駅発0923の列車で東館へ(1103着)。 東館は昨年の夏に青春18きっぷで水戸→仙台を水郡線経由で実行したとき東館にある「奇妙な公共建築」が気になり機会あれば探訪してみたいと思つてゐた場所…

甲辰年二月初七

気温摂氏5.1/16.9度。晴。昨晩の酒飲みで二日酔いでもないが少し酒が残つてゐる感じもして何よりもパソコンの画面を見てゐて(Macではなく出先で安物搭載のWindowsで、だつたが)目がしょぼ/\してかなり疲労感じる。まさに寄る年波には勝てない。 昨日の備…

安井仲治と吉村順三

甲辰年二月初六。気温摂氏0.3/18.3度。晴。昼から東京。 生誕120年 安井仲治 僕の大切な写真 | 東京ステーションギャラリー 初期のピクトリアリスムからリアリズム、フォトモンタージュそして街角のスナップまで十代半ばに写真撮影を始め38歳での夭逝まで20…

原武史「象徴天皇制を問い直す」(朝日新聞)

甲辰年二月初五。気温摂氏▲1.4/16.9度。晴。 銀座で両膝鉤裂きしたズボンの補修仕上がり。よーく見ると修繕跡がわかるが遠目にはわかるまい。日本の誇る技術だわ。 天皇の「象徴」のあり方。平成期とは対照的な「動かない天皇」像が定着。平成の先帝の先覚的…

JR東日本 大人の休日倶楽部

甲辰年二月初初四。気温摂氏3.7/12.4度。晴。廿年以上前に茨城県西で医療に携はるT先生が東南アジアへの往復の途中で香港に立ち寄られるのでお会ひして食事に何度かお供。鯉魚門などに行くと会話も面白くT先生の記憶あり。昨年の秋だつたがT先生が今でも…

逃げずに、自由にモノを言はう

甲辰年二月初三。気温摂氏3.8/10.0度。曇のち雨(29mm)。風17.1m(最大)。夜はもつと雨風強くなる予報だつたが水戸は少し外れて南関東よりも雨少なし。館山は56.5mmの大雨。 (坂本龍一が遺したもの)金平茂紀さんが語る「逃げずに、自由にモノを言おう」…

東日本大震災と核禍から13年

甲辰年二月初二。気温摂氏▲1.8/12.6度。晴。家人がこんなスタンプラリーをやつてゐると教へてくれてスタンプ集めるのが好きなので本日家人と実行。 水戸のロマンチックゾーン 早春のスタンプラリー | 水戸観光コンベンション協会 昔でいふところの常磐村の谷…

翁と摩多羅神

甲辰年二月初一。気温摂氏▲1.8/11.5度。晴。大相撲三月場所(大阪)初日。初日から大関豊昇龍が宇良に、霧島が阿炎に、そして横綱照ノ富士が錦木に黒星。 宮城野部屋閉鎖も 力士らを別の部屋に転籍方針 伊勢ケ浜一門:朝日新聞 コトの発端は北青鵬による暴力…

Dans une nouvelle ère d'anarchie

甲辰年正月晦日。気温摂氏▲1.0/10.0度。強風(15.9m)。晴。水戸の梅まつりに合せ週末、弘道館公園で八卦堂と孔子廟特別公開あり。この週末まで。 弘道館記碑は徳川斉昭(烈公)の選文による書で藩校弘道館の教育の基本を示したもの。弘道館開設と同時に建…