十一月九日(火)日がだいぶ短くなり早晩に帰宅したつもりが、もう夜景。日曜に無印で購入の球型のシリコン製製氷器で作つた丸い氷で台湾のKa Va Lanウヰスキーを飲む。隣家からバッハのメヌエット・ト長調が聞こえてくる。ピアノが下手ななのは百歩譲るがヘ長調は勘弁してくれ。新米を今秋初めていたゞく。茨城産のコシヒカリと明太子、焼き海苔。なめこの味噌汁と蕪の一夜漬け。iPadいぢつてゐたらたちまち二更。Youtubeで郎朗のピアノを見たが、この人の芸風からしてシューマンの子どもの情景とか「違ふ」しサティなんて弾いたらどうなるのかしら……。
富柏村サイト www.fookpaktsuen.com
富柏村写真画像 www.flickr.com/photos/48431806@N00/