富柏村日剩

香港で2000年02月24日から毎日綴り始めた日記ブログ 現在は身在日本

鎌倉に遊ぶ

壬寅年十二月廿七。気温摂氏1.6/13.4度。曇のち晴。水戸駅で朝、駅長さんが構内に企つてをられた。常磐線上り特急のホームでも駅長と助役の姿があつたので百閒先生でも来水だつたのかしら。東京駅構内の売店で鉄道グッズコーナーになぜかタローマンの歌留多があつた。


f:id:fookpaktsuen:20230118203409j:image

f:id:fookpaktsuen:20230118203413j:image

香港から旧知のW君がコロナ後の初来日。今日はおつきあひで東京駅で待ち合はせ横須賀線で横須賀へ。とくに予定もない一日遊。円安で飛行機もCクラスならJapan Rail Passもグリーン車関空から大阪に入り京都、一旦東京に来られ金沢経由で白川郷で東京に戻られてゐた。横須賀線もJPRで各停のグリーン車に乗れる(当然か)。北鎌倉。円覚寺参拝。こちらは小学生のとき以来かもしれない。境内でどこからか久ヶ原T君が現れるかと思つたが不見。


f:id:fookpaktsuen:20230118203435j:image

f:id:fookpaktsuen:20230118203438j:image

お昼も近く北鎌倉なら駅前に〈大陸〉といふ町中華があつてT君に教へられタンメンでも食べたいところだが香港からのお客人をまさか鎌倉でタンメンにはお連れできず。横須賀線に沿つて歩き亀ヶ谷坂から切通しを抜け扇ヶ谷から雪ノ下に歩く。切通しは平日で人影もなし静寂そのもの。雪ノ下で旧川喜多邸から小町通りに出ると一気に観光地で、それでも平日の昼間で人出はそれほどでもない。まだ歩ける。鎌倉駅から江ノ電七里ヶ浜へ。


f:id:fookpaktsuen:20230118203456j:image

f:id:fookpaktsuen:20230118203501j:image

W君が日本に来てもう10日になるのに、まだカレーを食べてゐないといふので珊瑚礁へ。平日の昼午後1時すぎでも海岸沿ひの珊瑚礁はかなりの混雑だらうと思つたが午後2時半までの昼の営業はもう待ち客多く受け付けぬといふ。このあたりで他に選択肢もなく珊瑚礁の本店は昼から夜まで通しで開いてゐるので鎌倉プリンスホテルの中を斜めエスカレータで抜け西武の七里ヶ浜の開発地の丘を歩いて上り珊瑚礁の本店へ。海岸の店の前から電話したときは本店は5組ほどの待ち客とのことだつたが海岸の店から溢れた客が自動車で来たやうで10組目くらゐだつたが折角なので待つことに。アタシは西友でワンカップの日本酒を買つてきて飲んでゐた(W君は香港らしく飲酒の習慣がない)。食事も路傍のアウトサイドだつたが天気もよく寒さも感じない。西陽がきついほど。七里ヶ浜に来たのも彼が何だかのマンガ?の舞台となつてゐる「聖地」で江ノ電の鎌倉高校横の踏切をお参りしたゐといつたから。珊瑚礁から分譲地の丘陵を下り七里ヶ浜駅を経て「聖地」へ。まぁ聖地巡礼の香港、台湾からの信者さんの多いこと。海岸沿ひの国道(ルート134)から江ノ電の踏切を渡る自動車やバイクも多いのだが観光客が道路まで溢れ、かなり危険。アタシの目の前でも女子がバイクにあわや接触

聖地巡礼も果たしたので江ノ電稲村ヶ崎まで戻り稲村ケ崎温泉へ。黒湯(黄金湯)のとても良質のお湯につかり江ノ島の方に西陽を愛でる。江ノ電江ノ島へ。藤沢から小田急電車で新宿に戻るのだから江ノ電で終電の藤沢まで行くほうが便利なのだが江ノ島なんて(昨年、家人とこのあたりに遊んだときも)まづ立ち寄ることもないので折角だからとすばな通りを江ノ島の方に向かつて歩く。夕方でも江ノ島のサンセットを求める観光客が江ノ島の方に歩いてゆく。すばら通りも(来たのは小学校に上がる前くらゐに祖母に連れられて以来だが)狭い通りに随分とマンションが立ち並んでゐてあばらかべっそん。小田急の竜宮城模した江ノ島駅から小田急電車。藤沢で快速急行に乗り換へ。新宿まで小一時間。藤沢を出ると湘南台、大和、中央林間と他社線との乗換駅だけ停車して相模大野で本線に合流したあたりで寝てしまひ町田、新百合ヶ丘を出たあとは成城学園や経堂も止まらず気がついたらもう代々木上原を過ぎて新宿の手前だつた。W君が香港からいろ/\伴手禮ご持参いたゞき、それを受け取りに彼の常宿の小田急のセンチュリーサザンタワーへ。自分が香港から東京に来ると何度か泊まつてゐたホテルで旅客の当時が懐かしい。

小田急ホテルセンチュリーサザンタワー
鮨いしかわ(新宿西口)

常磐線特急(E657系)の大型バリアフリートイレ

f:id:fookpaktsuen:20230119231422j:image

ここに布団を敷いたら豪華寝台特急〈四季島〉の特別個室車両のやう。本当にすばらしいトイレ空間である。一般のトイレも狭いながらも良くできてゐる。だが緊急用の非常通話装置がボタンを押すと列車も非常停止するやうで、それが便座に座るとトイレットペーパーより近い直近の位置にある。トイレで押したいボタンは「水洗」なのだが、そのボタンがトイレットペーパーの先にあるのは設計ミスなのではないかしら。大きく「きんきゅう」と書いてあるが誤操作で非常ボタンを押す事故は少なくないだらう。

*ちなみに、このトイレの画像を撮るのにトイレに持参した小型ポーチをトイレに置き忘れ。これの取り戻しについては後日また書く機会があるだらう。

▼本日W君から国安法下の香港のことをいろ/\聞く。日本でもあちこちにフリーWi-Fiのサービスがあるが香港では公共のフリーWi-Fiもあるが通信のプライバシーがどこまで保証されてゐるか訝しく思ふ市民も少なからずフィリーWi-Fiに接続しないとか。図書館の図書分類の十進分類法も英国準拠から中共準拠に。図書館には過去の新聞(バックナンバー)があり蘋果日報もさすがに焚書はされてゐないやうだが当然のやうに閉架で国安法に抵触する恐れありバックナンバー閲覧は申請で閲覧許可を取らねばならず実質的には許可されるとは思へず禁書扱ひか。FCC(外国人記者倶楽部)とて今では政府が不愉快な言論活動は一切行つてゐないわけで、さうなると大陸の御用新聞記者とて政府の目の色伺はずメンバーになれるわけで大陸系のメンバーが増えれば運営組織のボードにも選ばれ数年後には大陸系の記者らが運営組織で多数となれば最終的には御用記者倶楽部になることも想定内となるのだらう。