富柏村日剩

香港で2000年02月24日から毎日綴り始めた日記ブログ 現在は身在日本

陰暦八月十四日

気温摂氏21.5/28.5度。朝、歩いて水戸芸術館の正面を通つたが、やはり正面から見ても建物の現代美術ギャラリーの上に立体駐車場の頭が出てゐた。せめて駐車場の高さを芸術館の建物のラインに合はせてゐれば良かつたのに。かういふこと気にならないものなのかしら。

f:id:fookpaktsuen:20220910075310j:image

泉町2の朝市も月イチ(毎月第4金曜)開催に第2金曜も再開。午前10時前で千葉屋の最中をやつとゲット。この「三色最中」の包み紙の文字は我が祖父の筆によるもの。これまで何度も売り切れで買へず。今日もアタシで売り切れ。それに今日はもうじきお彼岸でおはぎも出てゐた。
f:id:fookpaktsuen:20220910075313j:image

f:id:fookpaktsuen:20220910075320j:image

水府駅前の環翠。小学校のときの同級大崎T君が仕事で日立に来てゐたからと仕事済んで水府に寄つてくれて小学校卒業以来会つたことのなかつたO君(水戸の隣の勝田在住)も誘つてくれた。T君は仕事関連でO君の存在を見つけて仕事の知り合ひのツテで連絡をとれたのださう。老人三人だから「誰かもう一人誘はう」とT君。それでも「もう一人ジジイ増えても」と厭ひ東京から旦那の実家のある茨城県北に移住してゐた当時の女子で一番凛々しかつたMさんに連絡すると喜んで来てくれて旧交を温める。アタシが本当に恥ずかしいくらゐ昔のことを些細なことまでよく覚えてゐてつい/\あれこれ話してしまふ。本人が全く覚えてゐないことだとか誰彼の言動まで。何もタメにならないことばかりこんなに記憶にあるのかしら。この環翠に来ると昭和30年くらゐまでフラッシュバックしてしまひ余計にあれこれ抽斗が開くから。

冨士大石寺顕正会の新聞が陋宅に投げ込まれてゐたが俄然にぎやかなもの

英国女王エリザベスⅡご逝去。大往生。まさに英国の戦後そのもの。かうした方だからこそ国葬に匹敵して英国民の多くがそれが妥当だと思ふ。

f:id:fookpaktsuen:20220913000929j:image

それに比べ、の晋三で岸田政権の安易な国葬決定であつた。

f:id:fookpaktsuen:20220909073458j:image

天皇陛下「誰一人取り残されない教育を期待」学制150年式典 https://t.co/jmafXqZmMi