富柏村日剩

香港で2000年02月24日から毎日綴り始めた日記ブログ 現在は身在日本

香港の貧困層が求める民主化?

fookpaktsuen2014-09-03

農暦八月十日。晴。先代の馬生師匠の三十三回忌の由、新宿末広亭の今月中席で追善興行と今日の都新聞夕刊に記事あり。馬生師匠なくなつてもうそんな年月か。高校生のときに鈴本の昼の部のあと蓮玉庵で蕎麦食べてゐたら目の前に「相席をひとつ」と座つた御仁がすぐにお酒を飲み始め、本に目を落としてゐたアタシが顔を上げると目の前に馬生師匠。あの表情でにこっとまぁ驚いたのなんの。当時、志ん朝師匠は元気すぎてアタシは枯れた馬生師匠大好きだつたが亡くなつたのが五十四歳といふ「若死に」と、それにしてのあの老成ぶりにあらためて驚くばかり。
▼朝日の社説「香港のトップ 普通選挙と言うけれど」(こちら)はわりあいよく書けてはゐる、が香港で「貧富の差拡大し貧困層ら「持たざる者」の不満が行政選挙普選実施、民主化の声に重なっている」というのは朝日らしい勝手な誤解か。香港研究のK先生曰く、長い目で文脈を見れば「持たざる者の不満」は決して外れてはゐない*1が、容易にイメージを作れる言葉を使ふと誤解の原因にもなる、と。「持たざる者の不満」といふフレーズに続けて貧困層の話もつてきてしまつたのが拙い。低所得者層には土共団体からお手当貰ひ8.17のインチキデモにサクラで参加したりの民草も少なからず「民主化要求」は学生やインテリ層で「学歴社会をはじめ、香港の経済原理としての競争を容認しつつ、公平な社会を望む教養ある中間層」新潟M記者©か。この社説は「貧困層」の一言だけ取り除けば、かなり誤解を防げたはず。
▼一昨日の日剩で香港の普選につき信報の社説誉めたが、信報も社主で主筆の林行止氏が引退に向け李嘉誠次男のリチャード皇子が信報買収したあたりから自由闊達で骨太の社風が徐々に変はり、政府批判など歯に衣着せぬ「独眼新聞」欄は編集者総入れ替へ、林行止氏の専欄は出稿頻度も下がり陳雲先生は外され佔領中環支持の経済評論家・錢志志の連載は市場分析のはずが政治的主張強すぎ、と連載中止に。その信報で林行止氏が最後まで保持した信報の株式の2割をリチャード皇子に売却の由。これで信報は完全にリチャード皇子掌握となる。リチャード皇子は李嘉誠の息子とはいへ父に従ふ長男に比べかなり独自路線で単に「党官商勾結」に非ず「だからダメ」とは言はないが少なくとも私等の愛読してきた信報はもう昔のものではないのだけは確か。
▼FT紙でChris Patten卿が“Britain is honour bound to speak up for Hong Kong”と寄稿(こちら)。“We did promise him democracy. We should go on making that point, ever so diplomatically. If not us, then who?”と相変はらず政治的センスに富んだフレーズがお上手*2。香港の行政長官選挙を「イラン式民主主義」と吹聴も北京の神経に敢へて触れるセンスがお見事。

*1:数年前の7.1デモが「党官商勾結」を批判したように、特権層が余分儲けるのは政府と財界の癒着が原因との見方は強く、その象徴が制限選挙であり、将来不安を持つ若者を中心に、これに対する不公平感が拡大したことは間違い……。

*2:陶傑「精緻語文的機關」(九月七日蘋果日報)彭定康在金融時報發表香港政見之後,中國人大、中國駐倫敦大使、香特政府駐倫敦辦事處主任(排名按此先後),分別向國會和外交部遞交措詞憤慨的英文信,要求英國停止「干預內政」。這時,外交部發表聲明答覆,聲明譯成中文,令香港許多人,包括泛民,覺得外交部在附和中國的立場,認為「民主沒有完美的方式」,於是大罵外交部向中國叩頭。但是,受過教育的英國人,英文是含蓄而精細的,不像今日中國語文之粗糙。仔細看看英國外交部的原文,是維園阿伯們不懂的:"We welcome the confirmation that China's objective is for the election of Hong Kong's Chief Executive through universal suffrage." 這句話沒有承認「政改方案」正確:「中國的目標,是讓香港特首普選產生,這一點得到確認,我們表示歡迎。」英國雖對遠東特區的亂局,保持旁觀的距離,這句話的意思是:香港應該有普選,是你再三說的,很好。然後是最重要的一句:"While we recognise that there is no perfect model, the important thing is that the people of Hong Kong have a genuine choice and a real stake in the outcome." 英文的While字很微妙,在這裏,跟「雖然」(Although)是幾乎一樣的意思。外交部這句話勉強譯成中文:「雖然我們明白沒有完美的模式,重要的是,選舉結果要顯示,港人要有真正的選擇,和符合港人真正的利益。」英文在「雖然」後面,不用「但」(But),用了the important thing is。由於沒有「但」,重點在哪裏,中國人通常看不出來。如果這樣講,你就明白了:「雖然我們明白,吃貓肉、狗肉、穿山甲、果子狸,或者老鼠和蟑螂,是貴國的飲食文化,重要的是,煮出來的美食,沒有地溝油,沒有用屎尿浸泡,符合文明人的衛生常識標準。」我討厭政治,但我欣賞優雅而有教養的語文。英國人知道怎樣戲耍一個將自己的語文泡浸了地溝油而思維粗糙的社會,英國外交部,你真壞!