富柏村日剩

香港で2000年02月24日から毎日綴り始めた日記ブログ 現在は身在日本

Kokkaigijidomae

fookpaktsuen2013-08-20

陰暦七月十四日。朝、久々に晴れる。暑くても風があきらかに、もう秋の気配。日傘。早晩にドライマティーニ飲みながら聴いたのはジャコ=パストリアス1982年のオーレックスジャズフェスティバルのライブ盤。このコンサート最前列で拝んだが、あれからもう30年以上とは。
▼Kokkai→The National Dietと道路案内を英語に(都新聞こちら)。敗戦後は英語表記だったのに、反動かしら。台北も北京もハノイバンコクも当然、英語表記なわけで。厳密にいふと憲政記念館前や総理官邸前、国会前の「前」や外務省上の「上」が英語表記では省略。どうせなら地下鉄も“The next station is Kokkaigijido-mae”を変へればいゝのに。
▼映画「終戦のエンペラー」公開に合わせ宮古新聞にGHQマッカーサーの軍事秘書だつたボナー=フェラーズ准将についての記事あり(こちら)。名大の井口治夫教授がフェラーズの半生描く著書準備中で「主人公となった公開中の映画「終戦のエンペラー」では親日家の心優しい米国軍人として描かれている」が井口教授は「実はすごい野心家で日米政府にとって危うい存在でもあった」と分析の由。すでに一橋大の加藤哲郎教授などフェラーズに言及されてゐるが(こちら)井口先生によるとフェラーズは第二次世界大戦勃発後フーバー前大統領(当時)に「次期大統領はリンドバーグ、副大統領はマッカーサー」と進言までしてゐたといふ。その上で絵に描いたやうにマッカーサー側近に。さらにマ元帥アイゼンハワー陸軍参謀総長に宛てた極秘電報の内容内密で日本の宮内省高官に伝達。「天皇の戦争責任は形式的なもの。全責任は東条英機元首相らにかぶせる」とのマッカーサーの考へを日本側に伝へ東京裁判天皇訴追せぬことを水面下で調整の疑ひもあり、と。
▼明日、国立劇場NHK芸の神髄シリーズ第七回で成田屋こちら)。海老蔵が素踊りで助六、それに何より妹の「ぼたん」の道行のお三輪、これは見てみたい。
▼香港政府の中央政策組首席顧問だつた劉兆佳教授(古狸)が今日の信報(こちら)で
面對如此亂局,劉兆佳對香港能於2017年落實真普選毫不樂觀。他指出,在可預見將來,中央都不會讓民主派上台執政,故需要建制勢力為主的管治聯盟領導香港,但現在「最難搞係建制派因選舉造成的嚴重分裂,內部的階級矛盾,是組建管治聯盟的一大倒退,以往都未試過差成咁!」
と。この分析が正しい。更に測量梁がこれ以上の強硬路線とらぬやう苦言。

  • 現在建制分化之下,將不利落實普選;惟也有不少評論者,包括來自左派的曾鈺成和吳康民指出在亂局中,如果2017年沒有普選,只會令局勢再分化,難以管治。劉回應此論時表示,普選不能解決香港的「基本矛盾」,更擔憂有人不服選舉結果。
  • 不是反對民主,但認為普選不能解決香港建制與反對兩派間的「基本矛盾」,擔憂如泰國甚至埃及一樣,雖有公正選舉,惟最後輸掉的一派仍不服結果,認為只是中間階級的人數不夠,「怕你分分鐘搞壞我個核心價值」,最後用第二種抗爭方法「反枱」。
  • 你民主派接受呢套西方模式,認為大家都要接受選舉結果,但其他人未必嘛。民主政制的成功在於有合作互信的基礎,首先不同派系建立合作互信,香港不同勢力及港人也要跟中央有互信關係,「民主政制才有機會成功」。

と、その通りの見事な保守主義なのだが理念的で実はとても実現が難しいところ。これが日本にとつての戦後だとか中国の共産革命では、さういふ共通理念が存在し得たのだが……。