二月七日(日)ここ数日の曇天が今朝は七時過ぎから小雨となり暫くすると本降り。この季節に珍しく落雷すらあり終日かなりの雨。午前ジム。モスバーガー購ひ帰宅して昼に食す。午後、書棚片付け。雨止まぬが不要な書籍を小型のトランク一つ分まとめZ嬢と尖沙咀のトマトブックス。香港でならかなり稀少な書籍も何冊かあるが「小説以外は」=実際に最近売れ筋の小説新刊書以外は引き取るが買ひ取れない、と言はれても致し方あるまい。見世番の店員對手に柴田元幸のこのサリンジャー特集の雑誌本は今なら売れるよ、と講釈たれてもねぇ。早晩にAustin街の北京餃子店に食す。帰宅して今日HK$10で入手の赤瀬川原平さんの『新解さんの謎』讀む。讀んだつもりでゐたが文藝春秋に書かれた「フシギなフシギな辞書の世界」(本書の第一、二章)讀んでいたゞけ、でこの「新解さんの」は未讀であつたことに今日気づく。アタシはこの新明解評判になり何度か書店で手に取つたがどうも馴染めず(昭和十八年の明解國語辞典の方は覆刻版を使つてゐるが)。
▼筋金入りの反骨ヴェテラン、司徒華先生が癌の発病。それでも今年も春節前の暮れは来週水曜よりヴィクトリア公園の花市で恒例の支聯會資金カンパのための揮春はされるさうな。昨日の蘋果日報などこれを一面トップはまだしも今日の「李柱銘:每日為華叔祈祷」は香港は小甜甜遺書偽造容疑で謎の笑ふ風水師逮捕&保釈のあと世の中ネタなしかしら。
- 作者: 赤瀬川原平
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 1999/04/01
- メディア: 文庫
- 購入: 11人 クリック: 83回
- この商品を含むブログ (117件) を見る
富柏村写真画像 www.flickr.com/photos/48431806@N00/
http://twitter.com/fookpaktsuenhkg