富柏村日剩

香港で2000年02月24日から毎日綴り始めた日記ブログ 現在は身在日本

fookpaktsuen2009-05-20

五月廿日(水)読みかけの堀田善衞『上海にて』読了。1959年の初刊本はさすがに読んでをらぬが最初に古本で読んだのが筑摩叢書版(1969年)で、そのあと筑摩学芸文庫になつたのも読み今回は昨年、集英社文庫で出たもの。同じ本を違ふ版で三度も入手して読み返しも珍しい。いま読んでも善衞さんの活眼ぶりには驚くばかり。
HSBCが銀行預金金利大幅下げ普通預金の年利は0.001%はHK$10萬で年利HK$1は2003年SARS期の一瞬の最低利率以来の低金利
▼昨夕、去就注目されてゐた香港金融管理局の通称「任総」こと任志剛(Joseph Yam)総裁が国慶節!の十月朔日で総裁辞任発表。香港政庁で金融担当の若きエリートとして頭角現はし30代の80年代にはPEG制(US$1 ≒ HK$7.8)の実施に携わり、1988年には政庁の外貨準備金を半ば中央銀行的な香港上海豐匯銀行(現HSBC)から政庁の外匯基金管理局に移す一大事にも従事。ちなみにこの作業は隠密裏に準備されたが、それを唯一見事に見当てたのが「香江第一健筆」の誉れ高き信報の林行止ださうな。でこの88年の年暮、新界粉嶺の総督別荘に当時のウィルソン総督が「北からの要人」招きポスト1997年の香港金融に関して金融管理局構想を練る重要な会議の席上にもジョセフ君参加。1991年には外匯基金管理局の局長に就任。1993年には同局が金融管理局(HKMA)となり今日まで総裁。1997年9月に国際通貨基金IMF)世銀総会成功させたがアジア通貨危機の洗礼を浴び海外からの香港ドル買ひに300%の高利吹つかけ撃退、翌年には株価低迷にHK$1000億の外貨資金投入し市場介入で刺激策実施で名を馳せた。が、勢ひはこゝまで。本来は香港政府の一公務員だがHKMAなる政府から独立の牙城に陣取り米国FRB議長より厚遇の年俸1億円プレーヤー、で誰もこれを引摺り下ろせもせず。信報に時々ある連載は素人経済評の域を出ず。香港返還で誕生したHK$10硬貨もデザインが悪評だがこれは任志剛自身の素人デザインであることを後日、本人が信報の随筆で暴露。2007年には恒生指数が31000ポイントまで上昇したが、昨秋の経済海嘯。各銀行が販売のリーマンブラザース系ファンド商品購入の末端被害者救済に関して強権なるHKMAの立場で銀行管轄が手緩いと世論の批判浴びHKMAも創設から15年でHK$749億の損失。で退任論浮上。98年には財務司であつた文革曽行政長官、文革曽の腰巾着・現任財務司の曽俊華とは仲違ひ。昨夕の辞任記者会見でも歴代の財務司らへの賛辞に対してこの二人への謝辞もなし。金融財務に長け外貨管理に明るいことから今後、中国人民銀行の顧問に就任といふ噂もあり。信報は「別了、七點八先生」と題した社説で曰く、もと/\金融政策などなき香港で政庁の財金官員皆英国の銀行から遣られるなか任志剛が地場の官員としてPEG制での香港ドル安定政策に精通は事実。その香港ドル安定で勿論我々香港の者は恩恵受けたが、このPEG制度下での香港ドル安定でバブル経済があり崩壊があり香港の株式市場が高騰。で実際にPEG制度で最大の恩恵受けたのは中国内地企業、と社説は指摘。香港での安定した香港ドルでの資金調達は、そのHK$7.8の変動が中国企業に与へる影響少なからず。今後、PEG制をどうするか、は当然のやうに中国政府の引導あらう、と。「任総」の傲慢もひどいが後任と噂されるは陳徳霖。HKMAの副総裁も務め任総の薫陶を受けた一人だが文革曽行政長官の子飼ひで、今後はHKMAが元来財務畑長き文革曽行政長官の意のまゝ、といふ懸念もあり。
ノーベル経済学賞のPaul Krugman教授、紐育時報の人気コラムは正直言つて「ブッシュ憎し」頃は面白かつたがブッシュ退任後はイマイチ。最近、北京、上海、広州周り講演会開催は毎回US$19萬で三ヶ所で計US$57萬の由。プリンストン大学でいくら俸給得ているか知らぬがUS$57萬よか少ないだろう、と蘋果日報で左丁山氏。Krugman教授もブッシュ様々で悪口も言へまひ。
▼元・第四インター太田龍氏逝去(1930〜2009年)逝去。革命運動からアイヌ解放、エコロジー、家畜解放、反米や反ユダヤ主義くらゐまでは共鳴するか、は別にしてまだギリ/\太田龍先生の言ひたい事はわかつたが反ユダヤ主義から人類を支配する爬虫類人説だか何だかになると、もう理解不可能、の革命バカ一代は収入も安定せず妻が生活支へる清貧で糊口を凌ぐ処世を勝手に想像してゐたが弔報で私事覗き見るのも卑しいが東都は文京区白山のかなりの家屋敷にお住まひの由。

富柏村サイト http://www.fookpaktsuen.com/
富柏村写真画像 http://www.flickr.com/photos/48431806@N00/

上海にて (集英社文庫)

上海にて (集英社文庫)