富柏村日剩

香港で2000年02月24日から毎日綴り始めた日記ブログ 現在は身在日本

一月二十五日(日)快晴。已然寒さあり。Z嬢と九時半のフェリーでランタオ島の梅窩。梅窩の集落より銀鉱湾の瀑布、更に山奥に点在する集落は静寂ばかり。海抜二百米ほど上り黄公田に至ればランタオ島北岸走る空港への高速道路と鉄道線路遠くに眺める。田寮よりNgau Kwu Longの集落。すでに廃墟となった建物に「高挙毛沢東思想偉大紅旅備勇前進!」と文革時代の標語あり(写真)。山間に既に廃校となった小学校の建物鬱蒼とした林の中に残る(写真)。白芒の邨を過ぎて空港への北大嶼山高速道に出交し高速道眺め下ろす山間の道を小一時間歩き東涌市街。空港移転にて開発された新市街より歩いて空港以前から此処にひっそりと佇む東涌の旧市街。海に掛った歩道橋渡り馬湾涌の集落。曾てはランタオ島鄙びた集落が今では背後に巨大な逸東邨の公共住宅あり(写真)。逸東邨の団地抜けて川渡り上嶺皮の集落に位置する東涌砲台。かつての海の要所であったランタオ島北部の海峡向けて大砲が六台、不審船に大砲撃つべく鎮座。かつては内海見渡す砲台(写真左)も今では目の前に逸東邨の団地の建物に塞がれる(写真右)。東涌よりMTR香港島。ジムに寄り帰宅。寿司加藤今日はまだ旧正月休みらしく自宅にて夕餉となりジャスコの中島水産にて刺身各種購いカラスミやもつ煮など、姫路の八重垣酒造の純米酒大河ドラマ新撰組!」ちらりと観る。一昨年の太閤記モノもかなりマズいと思ったが昨年の「武蔵」始まり太閤記はまだ大河ドラマであったかと納得し「武蔵」は新之助君の演技期待したものの脚本悪しく今年はつういに幕末の大河ドラマ三谷幸喜脚本にてついに近藤勇家のホームドラマと化す。昼の船、車の中より岩波文庫『日暮硯』読み返す。
▼朝日の書評にZ嬢見つけ十数年前に文化人類学専攻にて筑波大より香港中文大に留学されていた志賀市子女史、今は茨城の大学で助教授されており大修館書店より『中国のこっくりさん』なる書籍上梓されたこと知る。曾ての中文大院宿での懐かしい日々彷彿。
▼小津映画の突貫小僧・青木富夫氏逝去享年八十歳。小津映画もだが晩年の『東京人』での数々の登場貴重。