富柏村日剩

香港で2000年02月24日から毎日綴り始めた日記ブログ 現在は身在日本

陰暦五月初一

気温摂氏15.2/20.9度。代々木系病院で二ヶ月に一度の定期検診で常用薬処方受ける。自動車運転免許の更新で水戸署へ。日本の運転免許が昔に失効してゐて香港の免許からの書き換へで初心者扱ひ(初心者マーク不要)で2年で更新となつたが「初回更新」は地元の警察署で「申請」はできて視力検査等済ませた上で後日、指定の日時に指定の会場で2時間の講習受けねばならず更に免許証の交付は後日で水戸署にまた来なければならぬといふ。指定の日時と会場は水府では月に一度なのは市内(といつてもかなり郊外)に県の運転免許試験場あるからで其処に行けば半日で更新から交付まで済むといふ。出直し決め込み実家(旧宅)で昨日一先ず整理した書籍等のうち処分するものを段ボール3つ分、自家用車に詰め込み水府の南の郊外にある水戸市の清掃工場に持参。一昨年に開業した最新の清掃工場で入口で自動車ごと重量を測り指定の施設内(さすがにこちらは生ゴミの臭ひもひどく就労のスタッフは本当に大変で、このゴミ置き場くらゐ屋外で良い気もするのだが周辺への配慮(といつても民家もほんとうに遠い)で全ての処理が室内で無煙無臭の施設になるのか)でゴミを下ろして出口で再度、自家用車の重量計測で差額から料金算出で生産。今日は50kgで650円であつた。書籍を片付けてほんの少しだが衝動的に本や資料をまとめて送りたい知己がゐて本人も皆快諾してくれてそれを送るのに近くの郵便局をクルマのナヴィで探したら茨城町涸沼に近い郵便局でそこまでドライブ。農村地帯の小さな集落にある郵便局でゆうパックをカウンターに置き予め用意した送り先のデータを須磨帆のQRコードで見せたらすぐにスキャンしてくれたので、こんな農村までIT化なのかと感心したら職員が印刷された宛先などの紙を見ながら「あれ、これ宛先も送り主も住所あるのけ?窓口支払いけ?」と同僚と相談を始めた。何うやら郵便局でQRコードでの読み取りは「メルカリ」ばかりでメルカリなら確かに宛先も送り主も表示なしで荷物は受け取るだけで送料の窓口払ひもない。しばらくしてやつと納得して引き受けてくれた。午後イチで茨城県の自動車運転免許試験場へ。アタシの一つ前が外国籍の県民でカウンターで日本語が通じず職員もかたことなら英語ができるが英語も通じず難儀。「日本語はできますか?」には彼は「はい」と答へるしかないので質問票など渡され須磨帆で画像をとり自動翻訳でも試みるのか困つてゐたので声をかけて「やさしい日本語」で質問事項を尋ね回答を書いてやつた。カンボジア出身で県西の下妻(常総市?)の工場で働いてゐるといふ。これほど日本語ができないのに2年前に茨城で自動車運転免許を取得したといふのだからあばらかべっそん。彼は「ありがとう」と感謝の意で両手を合はせ頭を下げアタシを拝むのだが端から見ると弱者に因縁をつけて相手が「勘弁してください」と謝つてゐるの図である。退屈な2時間の「講習」で最近やつと日本でも増えてきた?といつても全国で100+ヶ所ださうだが「環状交差点」についての説明あり隣席のカンボジア君に「これプノンペンとかカンボジアにはたくさんありますね」と話かけたら彼は「そう、カンボジアにはたくさんあります、日本ないね」と。窓口で思はず職員に伝へたことは「電話番号」である。職員がカンボジア君に連絡先の電話番号を尋ねるのだがスマホを彼はもつてゐても電話番号がない。職員はそれを怪訝がるのだがLINEなどあれば通話ができるわけでケータイの電話番号のために高い料金を払ふ必要もない。だから電話番号のない人が存在することを認識して対応するのが「新しい生活様式」なのだ。講習は2時間だつたが受付から免許証交付までは3時間。退屈であつたがカンボジア君とのやりとりはおかしなものだつた。

f:id:fookpaktsuen:20220530211231j:image

大好きなパン屋さんの本店で夕方もうパンも残つてゐないだらうと思つたが今晩は家人がラタトゥーユにするといふのでパンがほしくて寄つてみたら閉店してゐるのに玄関にパンが並んでゐて無人販売になつてゐた。防犯カメラもあるとは書いてあるが支払ひをせず持ち去られることもあらう。だが余つて捨てゝしまふのならまだマシといふ善意だらうかしら。ゲットしたのはハースブレッド*1。美味しいパンであつた。


f:id:fookpaktsuen:20220530211904j:image

f:id:fookpaktsuen:20220530211901j:image

(尊子漫画)香港が目隠しされゝば生まれてくる次の世代も何も見えないまゝ

*1:パン窯の炉床(ハース)で直焼きするパンの総称。フランスパンは代表的なハースブレッドと言われることもある。一般的に、砂糖や油脂などが少ない、シンプルな味わいのパンが多いと言われる。