富柏村日剩

香港で2000年02月24日から毎日綴り始めた日記ブログ 現在は身在日本

東京銀行さようなら

fookpaktsuen2017-05-15

農暦四月二十日。三菱東京UFJ銀行が来春にも三菱UFJ銀行へ行名変更だとか。ついに「東京」が行名から消えるわけで、それでもUFJ残しても、といふきらひありいっそのことさっさと三菱銀行に戻しゃいゝのにと思ふ。そもそも三菱と東京の合併も三菱が東京の「海外」欲しかつたからで対等合併にあらず。香港の店は当然、横浜正金以来の東銀系で今日まで統合後の歴代支店長はうち1名が三菱の統合前の支店長だつた以外は東銀系。だが東銀が三菱の「文化」受け入れるには生理的にかなり難ありと聞く。英語名はBTMUと略されてゐたが去年からだか名刺に母体会社名略のMUFGが目立つデザインとなり、これが英語での銀行名になる?とは行内の方も言はれてゐたが現実に。何だか違和感もあるがHSBCが数年もすると香港上海豐滙銀行といふ行名忘れされれたやうにMUFGも定着するのか。これを覚へつらいと話してゐたら英国人W君がManchester United F.C.をManchester United Football Groupと覚へればいい、と。なるほど。「三菱」オンリーにすることにはやはり抵抗があるのなら日本語名称もいっそのことMUFGにしてしまへば、と思ふが英語名称も(HSBCとは違ひ)MUFGではなくMUFG Bankに「しなければならない」といふのは日本の金融庁シティバンクシティバンク銀行にしなければいけなかつたのと同じ「銀行は行名に必ず「銀行」を含むこと」だから。世界のセンスから160年くらゐズレてゐる。それにしても、この行名変更で何十億円とか費やしてゐるのだらうか。私が株主なら「やめて」だが。

朝日新聞の「おごる首相がつかんだコツ」前田直人(こちら)が面白いことを書いてゐる。 荒廃する国会。長年、安倍氏と対決してきた民主党の長妻議員によれば「最近、首相は変なコツをつかんだ」といふ。曰く(1)質問に答えずにはぐらかす(2)ヤジに反応する(3)ヤジに対して長々と反論をして時間をかせぐ(4)「だから民進の支持率は上がらない」という民進批判に切り替える、という流れで追及から逃げ切る「コツ」。これでは議論が深まるはずもない。「それが日に日に増長して天まで届くような状況になってきた。何を言っても支持率は絶対に下がらないんだという迷信のような確信があるのでしょう、と。「教育無償化」のために憲法改正が必要だと言っているのは安倍首相以外でも維新の会とか民進党細野豪志議員とか随分たくさんいるけれども彼らは(1)憲法を変えなくても無償化が実現できることを知らない。(2)どうしても憲法改正をしたいので多くの国民が飛びつきそうな「無償化」という言葉を釣り文句に使っている。この二つのどちらなのだろうか。(1)なら不勉強、(2)なら不誠実ということになってどっちもよろしくないが、ひょっとして(1)+(2)ではないかと私は疑っている。