富柏村日剩

香港で2000年02月24日から毎日綴り始めた日記ブログ 現在は身在日本

fookpaktsuen2009-07-22

陰暦六月初一。世紀の皆既月蝕は太陽と地球の間に月がすつぽり嵌るのだから今日が陰暦で朔日=新月なのは当然だが、暦を捲りそれに一人感心す。今日のこの日蝕は中国をまさに揚子江を西から上海に向け下り上海万博の前宣伝のやう。蘇州のI君によれば蘇州も上海も皆既となる五分間こそ辺り真つ暗にこそなれど突然の雷雨の由。日蝕をば見物の大衆が暴動化恐れし当局が人口雨といふ笑話もすぐに出る。実際に警官のパトロールの多く暴動や伊斯蘭系テロをかなり警戒の様子、と。それにしても中国も日本もなんとも写真撮影する人の多さ。アトから見てもたゞ暗いだけ。撮影日時が入つてゐても「日時の設定を間違へた」夜にしか見えぬ。インドでは聖なる川の辺にて「悪魔が月を喰らふ」を恐れ懸命に祈り数分後に陽光が現れると歓び合ふ人々の方がずつと崇高。寺山修司の映画『草迷宮』註文のDVD米国より届き夫れを見る。日本と香港で夫々寺山特集で見た寺山映画の傑作と思ふが前者は中途半端な修正あり香港の夫れは日本でも考へられぬ徹底的な寺山世界の再現で数年前。この映画元々はPierre Braunbergerが監製のCollections Privéesなるオムニバス映画(1978年)の一片。Just Jaeckin監督の“L'ile aux sirenes”とWalerian Borowczyk監督“L'Armoire”と『草迷宮』のそのDVDをば見つけもの。草迷宮は何度見ても愉快だが三上博史若松武史伊丹十三ら出演者に目はいつても相米慎二が助監督とは今日まで知らず。ゐろ/\な制約でこんな映画はもう撮れぬし「寺山修司といふものがですね、戦後の日本にとつて母といふものが何処にいつてしまつたのか、平成になつて二十年、もう戦後も終はつたといふことになると、観念としての戦後の日本の<母>つていふものは……」とタモリ三上寛なら真似してみせるだらうが寺山修司の居場所ももうないの鴨しれない。夏バテ、といつても昼間のエアコンに負けて帰宅してからは冷房なしで過ごすが疲労恢復せず。
▼すでに予定通りだから、といへばそれ迄だが昨日の衆議院解散の海外メディアの扱ひの小ささ。蘋果日報はベタ記事、IHTはアタシがさつと見たところ紙面にベタ記事すらなし!、FT紙は記事あり論説(New dawn in land of the rising sun)は
That is no loss. More important, this election will probably end the Liberal Democratic party’s reign, almost unbroken since 1955. Victory for the Democratic Party of Japan would be the country’s greatest political upheaval since the war.
とまで言ひ切る。が民主党を「中道左派」と見るのはどうかしら。興味深い論評はThe Economist(先週末号)の“End of the line for the LDP”で
Yet the question is not why the LDP’s rule looks about to end soon. Rather it is how on earth the party managed to cling on to power for so long. A once-invincible party failed to adapt to wholesale changes in the social and economic model that it was set up to manage. If its 54-year rule really does come to a halt, that fact alone will confront both party and country with wrenching change and unprecedented uncertainty.
と疑問呈す。吉田茂鳩山一郎の時代に日本の赤化防止と反共親米のために組まれた保守合同は反共ばかりか反市民政治と国家先導の経済成長、官僚主義で本来は80年代末の共産主義崩潰で役割終へてゐたものが政界再編が遅れた上に小泉三世なる自民党の救世主なのか道化師なのか(とまではThe Economistは言つてをらぬが……笑)この小泉治世と郵政選挙圧勝で更に再編が遅れての今日。遅すぎるが変革の時、と。……といふわけで築地のH君と恒例の組閣(笑)。〇六年九月に当時の自民党の強さ憂ひ反自民聯立内閣を想定し
首相選出では民主、社民、国民新党新党日本、大地の五党聯立に先の郵政選挙での自民党脱党組、それに今回、自民党反主流派、ハト派の大 量脱党で、共産党までが閣外協力し、さうなると公明党が何の疑問もなく寝返つて、反自民聯立内閣成立。小沢一郎首班で岡田克也官房長官加藤紘一外務、枝 野幸男財務、山口二郎(北大教授)文部、福島瑞穂法務、綿貫民輔総務、山崎拓防衛、円より子甦生労働、野田穀経済産業、川村たかし国家公安なんて「まさか のサプライズ」内閣の誕生……
を考へてみたのがきつかけ。で安倍首相誕生で「なんとしても安倍首相誕生阻止」のため反安倍勢力の大同団結での内閣を考へてみたら本当に福田首相が誕生でその結果が
内閣総理大臣 - 福田康夫 ◎ 予想的中!
無任所大臣(副総理) - 小沢一郎(無所属)× 今回は民主党からの分裂なし
首相特命輔佐官(中国担当) - 加藤紘一 × 対中関係問題なし
総務大臣 - 魚住裕一郎(公明党)× 公明党は冬柴君国交相に留任
法務大臣 - 武見敬三 × 鳩山邦男君起用は民主党でもポストなき兄への見せしめか
外務大臣 - 古賀誠▶党選対 
財務大臣 - 亀井静香 × この組閣当時はまだ離党前 国民新党はいぜん閣外勢力
文部科学大臣 - 久間章生 × 文相適任だつたのだが原発発言はアタシらも想定外
甦生労働大臣 - 河野太郎 × 特措法「強硬」新法案「には」反対、で家系としてぎりぎりハト派
農林水産大臣 - 園田博之▶党幹事長代理
経済産業大臣 - 額賀福志郎財務大臣
国土交通大臣 - 平沼赳夫(古賀君絡み)× この組閣当時は郵政選挙での離党前
環境大臣 - 浜四津敏子公明党)× 公明党との聯立関係も小泉時代に比べると稀薄か
内閣官房長官 - 町村信孝 ◎ 予想的中!
国家公安委員会委員長 - 中曽根弘文 × 郵政選挙での変節ぶり、「戦犯」扱ひで入閣遠し、か
防衛庁長官(現・防衛省大臣) - 高村正彦 ○ 安倍内閣ですでに就任で今回外相、ほゞ的中か
内閣府特命担当大臣
 沖縄及び北方対策担当 - 麻生太郎(古賀君絡み)× 今回は総裁選孤高ぶり、入閣固辞、で男をあげた?
 金融担当 - 塩崎恭久 × 渡辺喜美が安倍辞任で泣いてみせ、篠原演芸場つぽく留任
党総務会長 - 谷垣禎一政調会長 予想ほゞ的中!
政調会長 - 衛藤晟一君 × 郵政国会で党除名、無所属で落選で参院選比例区)で復活、と茨の道
幹事長 - 笹川堯君 × 当選七回で党内基盤強さうだが今ひとつ上がつてこない先生
衆議院議長 - 森喜朗 ……これは実現に向け、まだ期待か(笑)
となつたが、その福田君も腰砕けで麻生内閣誕生に、さすがに組閣して遊ぶ余興の気すら起きず。で今回、八月末の選挙後の「初の民主党連合政権」組閣案。
首相   鳩山由紀夫(民主)
官房長官 菅直人(民主)
総務   田中康夫新党日本
法務   亀井静香(国民新)
外務   寺島実郎(民間)
財務   榊原英資(民間)
金融担当 大畠章宏(民主)
文部科学 保坂展人(社民)
甦生労働 長妻昭(民主)
農林水産 山田正彦(民主)
経済産業 細野豪志(民主)
国土交通 馬淵澄夫(民主)
環境   小宮山洋子(民主)
防衛   野田佳彦(民主)
国家公安 鈴木宗男新党大地)沖縄及び北方兼任
経済財政 神野直彦(民間) 
行革担当 枝野幸男(民主)
格差問題 笹森清(民間)
男女参画 岡崎トミ子(民主・参院
消費者  原口一博(民主)
年金   蓮舫(民主)
総理を除いて民主12、民間四、国民新党新党日本新党大地・社民各一。
文科省にとつて律令制の昔からの歴史で「保坂展人だけは受入れがたい」鴨。その場合は野田佳彦とか原口一博とか「とりあへず民主党内実力者」の文科相としての入閣もあり。勿論、民主党贔屓の功労者・山口二郎教授(北大)も検討可。どうであれ民主党でも前原君だけはゴメンナサイ。

富柏村サイト http://www.fookpaktsuen.com/
富柏村写真画像 http://www.flickr.com/photos/48431806@N00/

草迷宮 [DVD]

草迷宮 [DVD]