富柏村日剩

香港で2000年02月24日から毎日綴り始めた日記ブログ 現在は身在日本

長崎に遊ぶ

癸卯年閏二月初六。気温摂氏8.6/15.5度。水戸から羽田へは常磐線が品川まで直通で京急に乗り換へれば手軽。特急なら2時間もかゝらないが時間もあつたので各停(だが取手からは特別快速)のグリーン車でのんびり。羽田第1ターミナル。かなりの人混み。去年の4月に高知に遊んだときの比ではない。今回もCXで1月末に失効となる数万マイルを充てがつての家人との長崎への旅行。発券がなぜか預け荷物カウンターで混雑を厭ひ早めに来たがお昼になつたら飲食施設も混雑しさうなので少し早めに第1ターミナル地下の片隅にある空港ラーメン天鳳でタンメンを飰す。時間に余裕あつたので第3ターミナルまでシャトルバスで往き羽田エアポートガーデンなる商業施設を訪れてみる。話題になつてゐるさうだが春休みとはいへ月曜で国際線ターミナルからの連結なので第1、2ターミナルの商業施設のやうな混雑もなく昼食の時間帯でも待たずに飲食店で席がある。コクヨのアンテナショップありデザインに優れた文具が並ぶ。
羽田エアポートガーデン内に直営店「KOKUYODOORS」をオープン|ニュース|ニュースルーム|コクヨ
「飛行機に持ち込めるハサミ」を尋ねたら刃渡り60mmまでは国内線で規定では持ち込み可ださうでサクサポシェといふシリーズでキャップのない携帯ハサミといふものが刃渡り40mmでOKなのだが店側としては安全基準など改訂もあれば職員の判断なども考慮して確実に持ち込めるとはいはないやうにしてゐるさう。これを買ひ求める。旅先でもハサミかカッターは必要なのだ。第3ターミナルに戻り江戸趣味の商業エリアも廻つてみたがコロナでの国際線減便と旅客急減の影響で閉鎖されてゐるテナントも少なからず。また旅客以外の物見遊山客相手の娯楽施設は週末と祝日のみの営業だとか。展望デッキに出てみると飛行機の撮り鉄や空港の無線傍受マニア、小学生の子どもでもルフトハンザ航空の今では稀となつたB747−800型機を見て興奮してゐる子など様々。第1ターミナルに還る。こちらの商業施設も高層階は空き店舗目立つ。長崎行きのJL611便。保安検査で手荷物から「刃物」が検出されたが係員が手際良く「念のため現物を確認させてください」で刃渡りを測り問題なし。保安検査場を過ぎて搭乗口までのエリアの方が飲食施設も昼時でも空いてゐて弁当コーナーには崎陽軒シウマイ弁当まであつて、こちらの方が座れるスペースも余裕あり。長崎行きのB737型機は満席。搭乗客1名が現れず。この客が荷物を預けてゐて「不見」だと面倒なことになるが荷物預けてゐなかつたのか空席のまゝ10分ほどの遅れで出発となる。

f:id:fookpaktsuen:20230327221346j:image

長崎は初めて。といつても大分、鹿児島も佐賀もいつたことはないのだが九州を鉄道旅行するにしても長崎だけは周遊で来られさうな気がせず今回の旅行先に選んだ次第。長崎新幹線には乗ることはまづないだらう。長崎は快晴。最高気温摂氏18度。長崎空港から長崎市内行きの特急バスに乗れば高速道路を走り40分ほどで長崎市内に出るオランダ坂トンネルを潜れば、もう新地中華街の繁華街。長崎は人口は45万人ほどだが土地が狭いので市街が必要以上に拡散することなく市街地に賑やかさがある。それでも都市開発があまり進まず昭和のやうな、どこか台北のやうな感じ。宿に下榻して早めに夕食に出る。


f:id:fookpaktsuen:20230327221410j:image

f:id:fookpaktsuen:20230327221407j:image

思案橋横丁。昭和そのもの。知らない町でグルメ情報とか食べログとかあるがサッポロビール赤星が飲めるお店一覧 | 赤星★探偵団は地元の気取らず美味しい食肆である。赤星を置くことにコダワつてゐる店に悪い店があらうか。陽龍といふ中華料理屋。何となく台湾系で麻辣の効いた四川風味の料理もあり。酒は福岡の繁枡。


f:id:fookpaktsuen:20230327221430j:image

f:id:fookpaktsuen:20230327221427j:image

やつぱり長崎だからちゃんぽんも食べたいね、といふことで同じ思案橋横丁の満福へ。こちらはカレー皿うどんが馳名ださうだがちゃんぽんと普通の皿うどんをいたゞく。
f:id:fookpaktsuen:20230328003129j:image

銅座丁界隈も随分と飲み屋のある歓楽街で酔客も出てはゐるが少し外れると閉業の飲食店が目立ち野良猫ものんびり。

f:id:fookpaktsuen:20230327221614j:image

みずほ銀行の長崎支店も浜町のアーケード商店街の中に埋もれてゐたが三菱銀行もちょっと裏町風情のある場所にあつて建物を見た家人が「香港の公共街市かと思った」と。確かに。