富柏村日剩

香港で2000年02月24日から毎日綴り始めた日記ブログ 現在は身在日本

うつろ舟

癸卯年二月初七。気温摂氏▲2.6/10.4度。快晴。常陽資料館(水戸市備前町)で「うつろ舟」展あり参観。江戸時代常陸国の海岸に異国の女性が乗つた円盤型の船が漂着したといふ「うつろ舟奇譚」。その漂着地にも諸説あつたが近年、公開された資料に利根川河口に近い現在の神栖市、波崎の舎利浜といふ具体的な記述あつたといふ。これも二次資料で何も特定はできないのだが面白いに越したことはない。かりに空想のことであつたとしても、こんな小さな円盤型の船で異人が来るとか何かしら発想の契機になるものがなければ想像もできないのでは?と思ふと、ついつい「ムー」の世界。この舟に書かれてゐる判読不明の文字らしきものが当時、幕末の日本に現れつゝあつた米英の船の船体にも書かれてゐたといふことから、このうつろ舟も米英の蛮族のものでは?といふ上から目線の推測には嗤つてしまつた。


f:id:fookpaktsuen:20230227083838j:image

f:id:fookpaktsuen:20230227083835j:image

丸善書店京成百貨店)で3月のダイヤ改正の時刻表を求む。同百貨店では北海道物産展開催中でまぁ混雑で皆さん旺盛な購買欲。入場制限といふ程ではなかつたのでする/\と入つてみるが催事場なので調理、製造販売の食品でかなりのニオイ。北海の水産物の弁当など人気だが「蟹工船」といふ名前の弁当屋には驚いた。あの多喜二の小説の世界(SABU監督の映画もさうだが)あの劣悪な環境での蟹の缶詰製造と労働運動を思へばとてもカニの弁当を美味しく食べたくはならないと思ふのだが。

f:id:fookpaktsuen:20230226201949j:image

北見ハッカ通商 ハッカ油ビン10ml スプレー1つだけ購入。

加賀の「巻絹」のお菓子を知り合ひに少しわけてあげたのだが、そのときに巻絹の物語など少しお話したらお能がご趣味だなんて、と感心されてしまつた。「実はまだ見たことないんですけど」とはとても明かせず。

f:id:fookpaktsuen:20230227083846j:image

原武史(歴史のダイヤグラム)血盟団事件と常磐線(朝日新聞)

小沼は12時44分着の水戸で降りると大洗ゆきのバスに乗り換え大洗海岸でピストルを試射した。翌7日には再び常磐線で上野に戻り9日に総選挙の応援演説のため本郷区の駒本小学校を訪れた前蔵相の井上準之助を通用門付近で待ち伏せ背後から銃弾3発を撃ち込んで射殺した。世に言う血盟団事件の始まりであった。