富柏村日剩

香港で2000年02月24日から毎日綴り始めた日記ブログ 現在は身在日本

観世能楽堂特別公演(一月)

壬寅年十二月廿四。祭灶。気温摂氏5.8/10.9度。曇のち雨(9.9mm)。新宿角筈1で散髪。西新宿のよもだそばかけそばお能のまえの昼は軽くかけそばくらゐが丁度良い。新宿は西口の再開発工事始まり小田急本店も閉まつたが、やはり新宿はどこか落ち着く。昭和末に新宿駅東口がまだ「戦後」の光景だつた頃が懐かしい。日本晴。地下道の隅々までまるで自分の庭のやう。新宿駅で中央線上りを待つてゐたら新宿駅発のサフィール踊り子号が入線。大宮の車両基地からかしら。


f:id:fookpaktsuen:20230117202951j:image

f:id:fookpaktsuen:20230117202948j:image

中央線を神田で山手線に乗り換へ有楽町。コート脱いでシャツにカーディガンでも歩いてゐるとまだ汗ばむ。まぁ銀座の人出の多いこと。観世能楽堂。〈安宅〉は能で初見。(シテ)山階彌右衛門。ワキは森常好さんの富樫で好演。歌舞伎だと〈勧進帳〉は松羽目物で花道まで使つてのオヽゴトになるが能の舞台でツレ(同山)10人の様式美も興味深く拝見。狂言は東次郎さんの〈福の神〉は絶好調。御宗家の仕舞〈梅〉があつて御曹司らの〈石橋〉は松田先生の笛を愉しむ。林雄一郎さんの太鼓。


f:id:fookpaktsuen:20230116093132j:image

f:id:fookpaktsuen:20230116093135j:image

鳩居堂に寄る。香典袋。和光前でN大兄と待合せ。大兄今年御年八十ださうだが益々お元気。久々に銀座サンボア。大兄はお昼に新宿で天ぷらだつたさうでまだ夕方ではお腹も空かないところコリドー街のなゝ樹なゝ樹は昭和末に恵比寿にあつた信州の食材供す飲み屋で人口に膾炙す。経営者が替はり鳥焼きがメインで信州のものといへば戸隠そば程度だがお酒は充実。N大兄と別れガード下を新橋に出て東京駅から特急で水府に還る。