富柏村日剩

香港で2000年02月24日から毎日綴り始めた日記ブログ 現在は身在日本

大瀬やな

陰暦八月廿三日。気温摂氏22.5/29.5度。台風14号は「過去最大級」「これまでに経験したことのないような」威力ださう。さういはれると室戸台風伊勢湾台風よりも甚大な被害もたらすのかと驚くが土建政治の成果として「国土強靭化」があり建物も室戸や伊勢湾の頃に比べたら格段に頑強な造りで被害は最小限だらう。それでも鹿児島や宮崎など暴風雨に見舞はれ台風は九州をゆっくりと北上。こんな暴風のなかでも傘をさす輩がいて傘が壊れ風圧でバランスを失ひ……何なのだらう、あの「傘をさす」習慣は。テレビで現場からの中継は昔なら外で暴風雨のなか必死で中継してゐたが今は「安全なホテルの室内から」とお断り。疫禍で何かのイベント開催で「感染対策に万全を期して」といふ決まり文句と同じ。台風からは遠い関東でも横浜は降水が100mm超で東京でも72.5mmとかなり雨模様だつたが水府は朝は晴れてゐて午前中から天気は下り坂となつたが20.5mmで、それほどでもない。以前から今日と約束してゐたので天候も気になるが栃木県茂木は大瀬の那珂川の「やな」へ行く。往路は県道51号線を市内の小松から旧常北町、旧七会村を抜け県境を越える。城里町(旧常北町含む)の地域物産センター(山桜)に寄り「恵水」といふ茨城特産の梨(糖度高く高級品種なのださう)購める。山間の道なのにクラシックカーやかなりチューンナップしたスポーツカーなど走り抜けるのは近くにツインリンクもてぎなる自動車関連の観光施設があるから。水府から1時間半で大瀬の「やな」に到着。天候不順だが三連休とあつて昼前はやなに隣接の食堂も階下の炉端も満席。鮎づくしなんてコース料理もあつたが予めテイクアウトでお昼のお弁当(鮎丼)を予約してゐたので行列に並ばずお弁当受け取り幸はひ雨もやんでゐて河原でさっとお昼を済ます。台風のときに川遊びなんて危険なやうだが北関東はまだ河川の水量が増すやうなこともなく子どもらもやなで遊んでゐても怖くはない。鮎釣りの方々も川にちらほら。


f:id:fookpaktsuen:20220919091247j:image

f:id:fookpaktsuen:20220919091250j:image

復路は大瀬から茨城に入り那珂川に沿ひ国道123号線を東に下る。旧御前山村から桂村へと那珂川の大橋を渡つたところに「道の駅かつら」あり寄つてみると那珂川の河川敷がロードキャンプ場として人気ださうで雨模様のなかキャンプの人たちもご熱心。この「道の駅」は平成4年だかに茨城で最初にできた「道の駅」ださうで翌年、国土交通省が初めて登録した全国103ヶ所の「第1号」の一つなのださう。「茨城の嵐山」といはれる(笑)那珂川の景観にありかなり人気だつたが最近の「道の駅」に比べると施設規模も小さく施設老朽化も著しい。隣接のロードキャンプが実質「駐車場で」なのもチープ感が否定できないかも。


f:id:fookpaktsuen:20220919091139j:image

f:id:fookpaktsuen:20220919091143j:image

2019年の台風19号那珂川の氾濫は著しく川幅も広く流れの緩やかなこゝも「道の駅」で施設の1mの高さまで浸水(上の画像の黄色線が当時の浸水高)。駐車場を管理してゐた地元の人の話では施設の被害も大きかつたが、こゝに野菜など作物を卸してゐる近くの生産者らが駆けつけ数日で営業再開となつたのださう。

▼(毎日新聞世論調査)岸田内閣支持29%は7ポイント減で3割割る https://t.co/YCGdcw8Ca8内閣支持率下落の原因をきちんと精査し必要な措置を検討していく」とコメントするだけなんだよな。#岸田 #宏池会

▼岸田首相「緊密に連携し国民の安全・安心の確保を」台風14号で閣僚会議 | NHK

「国民の安心の確保」に必要なのは、きちんと仕事できる首相だよ #岸田 https://t.co/nYgARJIgwp

f:id:fookpaktsuen:20220918074433j:image

2019年の反修例抗争で反政府派にオルグされ間違つた暴力行動に加担してしまつた若者が更生し大学に復学。社会は過ちを犯した彼らを受け入れていく寛容が必要なのである。