富柏村日剩

香港で2000年02月24日から毎日綴り始めた日記ブログ 現在は身在日本

陰暦六月廿八日

気温摂氏25.5/28.7度。未明からの雨が朝と昼前に大雨となり昼までに75mmの降雨量。水府で雨が降ると通常、西方の宇都宮はもつと、日光は更に大雨なのだが今日の雨は西方がほとんど降つてをらず水府は国内で最も雨が降つたのかと思つたら浜松が162mmで断トツの豪雨。

鉢植えのハイビスカスがこの夏二度目の盛り

地方鉄道乗客1000人未満存廃検討 JR水郡線 常陸大宮駅以北下回る - 茨城新聞

水郡線常陸大宮以北区間の輸送密度は常陸大宮-常陸大子が830人、常陸大子-磐城塙が152人、磐城塙-安積永盛福島県郡山市)で952人だった。水郡線全線(水戸-安積永盛上菅谷-常陸太田)では1558人と千人を超える。県内を走るほかの路線を全線で見ると常磐線(日暮里-岩沼)は7万395人*1水戸線(小山-友部は6730人)、鹿島線(香取-鹿島サッカースタジアム)は1207人だった。県内に本社のある私鉄全線では関東鉄道常総線が3800人、同竜ケ崎線が2200人、ひたちなか海浜鉄道湊線は1777人、鹿島臨海鉄道大洗鹿島線は1804人だった。

意外と県内の鉄道各線は善戦。だが何よりも常磐線常総線竜ヶ崎線など首都圏への通勤通学の乗客数による乗客数多で水戸線も実は小山が東北新幹線接続で下館以西は実は「東京に近い」で乗客数が多いのも事実。水郡線常陸大子〜磐城塙の区間は県境の過疎地で県を跨ぐ高校生の通学がほゞないことも大きいだらう。

f:id:fookpaktsuen:20220727062614j:image

中共人権派弁護士身柄拘束され非公開で裁判開始 新公民運動は安定した社会体制に対する挑戦で許されるものではない https://t.co/Vgm00BDJhu

*1:東日本震災後に不通区間があり参考値