富柏村日剩

香港で2000年02月24日から毎日綴り始めた日記ブログ 現在は身在日本

陰暦十一月初一


f:id:fookpaktsuen:20211204100441j:image

f:id:fookpaktsuen:20211204100438j:image

香港で「安心全行」の使用強制としたところ結局、老人や子どもなどアプリ利用に困難あり老幼、智障者など飲食店等入る場合のチェック免除だといふ。そのうち犬猫と一緒で出生時にマイクロチップ埋め込まれてIDカードやアプリ登録など不要な時代になるのだらう。

中国ラオス鉄道が全線開通(新華社) は中国の覇権的な時代遅れの帝国主義。英国による植民地への鉄道建設がありドイツは19世紀末にオスマン帝国アナトリア鉄道建設をして日本は台湾や南満州鉄道を建設。このラオスへの昆明からの高速鉄道では出入境手続きは何うなつてゐるのか。まさかビエンチャン中共の出入境担当官が出しゃばり一地両検などしてゐないかしら。f:id:fookpaktsuen:20211204100801j:image本日農暦十一月初一。晴。気温摂氏1.6/16.2度。茨城県北の旧山方町諸澤まで自動車走らせ「三太の湯」といふ日帰り温泉に。このあたりで開墾を手伝つたといふ伝説の三太といふ巨人あり。かなり山のなかだがPH値9.7でお肌がツルツルと評判ださう。

f:id:fookpaktsuen:20211204213204j:plain紅葉がちょうど盛りでまるで桃源郷のやうな民家が山あひに点在してゐる。旧諸澤村で、それが北富田村と西野内村と合併して明治22年に諸富野(もろとの)村となり諸澤は昭和30年に山方町に編入されたが、それが今では平成16年の市町村併合で常陸大宮市といはれてもまるでピンとこない。
f:id:fookpaktsuen:20211204213158j:image

ラヂオで天気予報を聞いてゐたら日の入りは十二月上旬の今が一番早く(16:23)、これから少しずつ遅くなつてゆくのだといふ。さうすると昼間が長くなるかといふと日の出はまだ遅くなつて1月上旬が最も遅い(6:55)のでまだ昼間は短く、なるほど冬至がその今と一月上旬のちょうど間で12月22日なのかと老いて今になつてさういふことを知つた。

f:id:fookpaktsuen:20211204213201j:plain

千波湖畔夕暮

ネットの有料ストリーミングで先月25日に日本橋の三井ホールで開催された柳家のご一門での小三治師匠偲ぶ会の録画を見る。この日は本来は小三治と三三の親子会開催予定だつたが偶然にも師匠の四十九日に当たつた由。孫弟子にあたる小はぜが前座で三三師匠が、その翌週の水戸芸術館の時と同じ火事のマクラで始まつたので〈火事息子〉かと思ひきや〈二番煎じ〉で上手。中入り後にめくりに「小三治」と出て「おや」と思つたら録画映像で今年8月の小三治師匠の〈粗忽長屋〉。アタシは小三治師匠に格別の思ひ入れはないし、もう口もよく動いてゐないが小三治ファンにとつては師匠が高座に上がつてくれるだけで拝むやうな心境なのだらう。その映像のあと四人の弟子(一琴、三三、三之助、小八)で小三治師匠の思ひ出話。アタシは先日の三三独演会で三三さんが小三治師匠逝去でそれをいぢるんではないか?と勝手なことを書いたが、この座談の中で師匠は自分のことを弟子にネタにするな、師匠ネタで笑ひをとるなときつく言ひきかせてゐたさう。「うちの師匠なんか」はよくあるパターンで最近でいへば立川一門が談志をいつまでもいぢるし小さんが人間国宝になつたときは「今まで木戸銭だつたのを、これから拝観料にしよう」なんてのがあつたが小三治はそれをダメ出ししてゐたので弟子は師匠をネタにしたことなかれば、かうして思ひ出といふのも今日は四十九日の特別な日だから、で今後もないだらう、と。

f:id:fookpaktsuen:20211204213218j:plain
f:id:fookpaktsuen:20211204213222j:plain
一冬に一度は徳島小男鹿の菓子