富柏村日剩

香港で2000年02月24日から毎日綴り始めた日記ブログ 現在は身在日本

半蔵門で音の会から根岸


f:id:fookpaktsuen:20200823075401j:image

f:id:fookpaktsuen:20200823075358j:image

f:id:fookpaktsuen:20200823075415j:image

f:id:fookpaktsuen:20200823075420j:image

朝餉をとらずに家を出るのに出先で最初の食事のあと薬を飲むのに、さういへば薬を包む紙の折り方があつたな、と昔のこと思ひだして折つてみる。出来た。 


f:id:fookpaktsuen:20200823105831j:image

f:id:fookpaktsuen:20200823105828j:image

f:id:fookpaktsuen:20200823105824j:image

JR東日本の鉄道駅スタンプが防疫のため撤去されてゐるなかJR東日本でも東京支社は駅のスタンプのデザイン一新した上で8月上旬には恒例のスタンプラリーまで開催(こちら)。「外出控へるやうに」とは真逆の「GO TO」。東京支社管轄のに77駅あり*1あつて全駅制覇用のスタンプ帳まで発売。ディスカバージャパンで全国の鉄道駅スタンプ集めた鉄道少年はこれに食指動く。


f:id:fookpaktsuen:20200823105859j:image

f:id:fookpaktsuen:20200823105904j:image

日本橋室町のお弁当の弁松へ。銀座の歌舞伎座前の木挽町弁松は4月に閉店したが、こちらは総本店。現在は疫禍で予約注文のみ。お弁当受取り半蔵門線国立劇場へ。半蔵門駅から歩いただけで汗びっしょり。 


f:id:fookpaktsuen:20200823110202j:image

f:id:fookpaktsuen:20200823110205j:image

夏の国立劇場といふとアタシには歌舞伎で養成所研出身の若手による発表会(稚魚の会)に昔はよく行つてゐて懐かしいところ、これも疫下今年も先週開催あり(第26回稚魚の会・歌舞伎会合同公演)。

f:id:fookpaktsuen:20200824092503j:image

本日は「音の会」で、こちらは養成所でも竹本、長唄と鳴り物の方。本日は長唄で「外記猿」と「石橋」。竹本、長唄とも笛まで!マスクならぬ越中ふんどしのやうな垂れ布を鼻から口にかけての演奏。この2つの出し物に加へ歌舞伎で浄瑠璃が華やかな新版歌祭文(しんぱんうたざいもん)から野崎村でのお染、久松再開の場。歌祭文は休憩のとき客席の最後尾席で「あれ、この方」とスーツ姿も華のある方をお見掛けして誰かと思へば中村福助丈で、この芝居の監修と指導役。知己の京蔵さんがお染の母・油屋後家お常訳で出て京蔵さんからのご案内で今日の見物。野崎村はお染(京妙)と久松(梅乃)よりも久松と祝言挙げることになつてゐたお光こその場面で芝のぶちゃんがまぁ役になりきつてゐたこと。京妙さんのお染は扇雀や昔の梅幸彷彿するやう(笑)。


f:id:fookpaktsuen:20200823110232j:image

f:id:fookpaktsuen:20200823110228j:image

f:id:fookpaktsuen:20200823110224j:image

国立劇場の小ホールも感染予防対策で座席は一松模様に削減で一、二列目のかぶりつきと花道見上げる付近の席はすべて空けての手配。京蔵さん経由でとつていたゞいたお席は4列目の中央から花道寄りで今日の最善のお席とありがたい。この距離で見ると舞台も大きく回り舞台もじつに立体的に眺められ昔の芝居小屋のやうな体感が面白い。本日は京蔵さんに楽屋見舞いで水戸は鉢の木の最中持参したのだが劇場の受付では感染対策で一切の預かり物できぬと断られ、お渡しするまで一苦労あり。
f:id:fookpaktsuen:20200823110248j:image
日暮里に出て猛暑のなか根岸に抜け野暮用済ませ早晩に「鍵屋」へ。午後5時の開店に少し遅れたらもう満席で外でしばらく待つ。サッポロの赤星と菊正宗とはアタシの家飲みそのものだが、これが嬉しい。


f:id:fookpaktsuen:20200823110310j:image

f:id:fookpaktsuen:20200823110313j:image

日暮れとなれば暑さも退いて夜風も心地よし。根岸から上野駅、不忍の池をそぞろ歩き湯島へ。バー〈EST!〉でドライマティーニオールドパーソーダ少しのハイボールを飲む。

f:id:fookpaktsuen:20200823110322j:plain

*1:常磐線綾瀬駅東京メトロ管轄で、それを除く。