富柏村日剩

香港で2000年02月24日から毎日綴り始めた日記ブログ 現在は身在日本

fookpaktsuen2018-04-16

農暦三月初一。産経新聞が一面トップで財務相の福田事務次官更迭と報じる。財務省は強気で次官更迭否定。少なくとも昨晩の時点では政府内から産経にこの情報を伝へた者がゐたといふことで「朝日じゃなくて産経が」と思へば権力内に何らかの分岐があるのか、それとも更迭を撤回させるような事態の急変なのか、と築地H君。晋三はこの疑惑解明に「ウミを出しきる」と宣つてみせるが「政界で、そのウミこそ晋三アンタ自身」である。そんな晋三への信頼などガタ落ちで(朝日新聞は)晋三支持率は31%、不支持52% で、それでもまだ3割も支持があることに驚くが朝日に対して日テレのそれは支持が26.7%と溺死状態。明らかに右派からも三行半つきつけられた晋三。その上で「次の自民総裁ふさわしいのは?」は石破さんが27%で晋三は22%。この国難打破のため「石破さん頑張れ!」と言はざるを得ないが、まさかこの「軍事オタク」が登場の頃将来応援したいと思ふ時代が来ようとは想像もしなかつたこと。

⇧安倍政権を支え今は霞が関を離れた官僚OBの感想が興味深い。
「要するにネ、一点の曇りもないんですよ、自分たち(首相官邸)は。一点でも曇りがあったら(=支える官僚の側にミスがあったら)許さんぞって話。そういうプレッシャーが、常にあらゆる問題で霞が関に来てるわけですね」
「役所も人間の組織ですからヘマもやる。その時に『ごめんなさい、気をつけます』じゃすまない窮屈さが際立ってるんです、この政権は。『オマエたちはそんなヘマしてんのか』とやられる。(官邸に)人事権があって、しかも長期政権ですから(官僚側はミスを)隠そう、ごまかそうという対応になる」
文書改ざんは過去にもあったのでは?「いや。今までもそうだったとか、(安倍政権でなくても)そうなりつつあったという話じゃない。現にやってませんから。特に決裁した文書を書き換えるというのは、太い一線を越えてるわけですよ」
官邸の指示?「総理なり、総理の周辺なりが『書き換えろ』なんて言ってないですよ、あの手の話は。『書き換えていいですか』なんて(官僚から)聞くこともない。聞けませんよ。上の人に『悪いことしてもいいですか』と了解を求める役人はいない。ただ、上から『うまくやってくれ』『なんとかしろ』と言われるとつらい。なんとかしようと思ったら、これしかなかった……というふうに(官僚は)追い込まれたと思いますね」⇧米西海岸のIT大手は起業家精神を体現し資本主義を革新する旗手とみなされてきた。FB以外にもアマゾンやグーグルなどが、それぞれの分野で圧倒的な存在感をみせる。だが最近は、こうした企業が情報や富を「独占」することによる負の側面が指摘されることが増えた。